新型コロナウイルスの終息見通しがつかない中、なんとか予防に耐えしのがなければならない状況。
マスク不足はこれからも続いてしまいそうですね。
マスクが買えない状況をなんとかしたい、と思うとマスクを手作りする方もいますよね。
・・・自分で作るのってだるいな〜、、と思われる方も多いのではないでしょうか。
今回は、マスクを作る時間がない方、マスクがなくて困っている方、必見です!
超簡単、ぬわないマスクの作り方をまとめました!
※簡単な分、密閉性にはかけるかもしれないためマスクが買えない緊急時におすすめ
目次
縫わない、超簡単!マスクの作り方まとめ
キッチンペーパーマスク

キッチンペーパーでもマスクが作れるようです!
こちらは、警視庁も提案している簡単手作りマスクなんだとか。
作り方はこちら。

出典:警視庁ホームページより
- 材料
キッチンペーパー1枚
輪ゴム2つ
- 作り方
キッチンペーパーを蛇バラに折る。
両端に輪ゴムをつけ、ホチキスで止める。(ホチキスの位置で大きさを調整できる)
子どもにも着けてもらい着け心地を検証した結果「苦しくない。いい感じ。」とのことだそうです。
密閉性には少し欠けますが、砂ほこり等は十分に防げるようですね!
超簡単!
もうちょっと頑丈にしたい方はこちらの動画での作り方がおすすめです^^
- 材料
キッチンペーパー2枚
両面テープ
マスクゴム(ヘアゴムでも代用可◎)
ラッピングタイ(ラッピングに使う針金みたいなもの)
マスキングテープを使ってかわいいデザインにするのもありますね〜
- 材料
キッチンペーパー2枚
マスクゴム
お好きな柄のマスキングテープ
ハンカチマスク
これもかなり簡単です。
ハンカチマスクも、動画を参考にしました〜!
- 材料
ハンカチ1枚
使い捨てマスクのゴム部分2つ(ヘアゴムでもOK)
キッチンペーパーマスクよりも簡単ですね!
バンダナマスク
こちらは材料がバンダナのみ!
ゴムがなくても出来てしまうのがありがたい。
耳部分がちょっと苦しそうですが、緊急の場合にいいですね!
みんなの手作りマスクのアイディア集めてみた
東京都知事・小池百合子氏も手作り「小池マスク」
※小池都知事のマスクは縫ってるタイプのマスク
小池都知事も手作りマスクを愛用していて、かわいいと話題なんです。
毎回柄がかわいいですよね!
世間は「小池マスク」と呼んでいるようです。笑
小池マスクの作り方やかわいい生地のブランドが判明し、こちらの記事で詳しくまとめています。
クッキングぺーパーマスク
キッチンペーパーと同様に、クッキングペーパーでも同じような要領で作れるようです!
これをこうやって、こうじゃ!!#手作りマスク pic.twitter.com/cgxF43rThs
— megu (@megu66496422) April 12, 2020
クッキングペーパーを2枚使って、ストッキングをその間にフィルター代わりに入れているのでしょうか。
いいアイディアですね!
かわいいハンドメイドの刺繍入りマスク
かわいく刺繍を入れている方もいますね!これならマスク生活も苦にならない☆
https://twitter.com/twinkl89499060/status/1249168063494336513?s=20
旗マスク
旗をマスクに大変身!これも斬新なアイディア。
https://twitter.com/ekkoMT07/status/1249187852002512896?s=20
着なくなった肌着などのゴムを使うのも参考になりました!
必見!超簡単・靴下マスク
これもすごい!
靴下切るだけ!ペーパーナフキンをはさみ込むだけ!
マスクが切れた非常事態時に、ひじょうに良いアイディアですね。#手作りマスク pic.twitter.com/W7uLq2yxyZ
— mogupapa (@mogupapa_la) April 12, 2020
日本語バージョンこちら
https://twitter.com/hanabusa_03/status/1249101825313091589?s=20
自分では思いつかない、、いろいろなアイディアがありますね!
アベノマスクをリメイク
安倍総理から「一世帯に2枚の布マスクが配布される」とのことで、アベノマスクと話題になりましたね。笑
リメイクする方が多いようです。
アベノマスクのリメイクについて詳しくはこちら!
小池都知事のマスクについて徹底調査
楽しく手洗い!コロナ予防☆
まとめ
※ご紹介した手作りマスクは密封性にはかけるかもしれないため、マスクが買えない緊急時におすすめします!
手作りマスクのアイディアは、キッチンペーパー、ハンカチ、クッキングペーパー、靴下も!笑
いろいろな簡単マスクの作り方をご紹介しました。
小池都知事も手作りマスクをしていて、マスクが買えなかったとしても他のもので代用できるというアイディアがコロナ生活を耐え抜く希望の光になってますね。
自分では浮かばない、いろいろなアイディア!
マスクが買えなくても簡単に作れて安心ですね。
ご参考になれば幸いです。
コメントを残す