ヒカキン(HIKAKIN)が小池都知事と対談!新型コロナの疑問やお役立ち情報満載

人気YouTuberのヒカキン(HIKAKIN)さんがなんと、小池都知事と対談をしました!

新型コロナウイルスについて気になることをヒカキンさんがたくさん質問をしてくれました。

ヒカキンさんの動画は普段は楽しいものが多いですが、新型コロナウイルスについてとても役に立つこと・重要なメッセージばかり。

今回は、動画の内容等まとめました。

スポンサーリンク

 

目次

ヒカキン動画「小池都知事にコロナのこと質問しまくってみた」が大反響(動画あり)

ヒカキンが小池都知事と対談し、Twitterトレンドに

大人気YouTuberのヒカキン(HIKAKIN)さんが小池都知事との対談動画を更新されました!

大反響でTwitterトレンド1位になっていました。

https://twitter.com/hikakin/status/1248525115748274178?s=20

ニュースでも話題!

 

ヒカキンと小池都知事との対談動画はこちら

対談動画では、新型コロナで不安なことや気になること、あらゆることをヒカキンさんが都知事に質問してくださっています。

とてもわかりやすいです!

動画はこちら↓↓↓

Twitterでは大反響!

多くの人がヒカキンさんの動画を拡散していますね。

共感や感謝の声もたくさんあります。

https://twitter.com/217pao__flute/status/1248550067667009536?s=20

 

次に、ヒカキンさんが小池都知事に質問した内容をまとめました!

 

スポンサーリンク

ヒカキン質問内容

こちらは、ヒカキンさんの質問内容を簡単にまとめたものです。

 

Q. 新型コロナが拡大している中でいまできることは?

家にいること。

食料品などの買い物は問題なし!

3つの密(密集、密閉、密室)を避け、基本は家にいてほしい。

 

Q. 自分がもし新型コロナにかかってしまったらどうしたらいい?

いつも行っているかかりつけの病院など医療機関に行く前に、まず電話する。

(病院の患者や医師が感染してしまう可能性があるため、行く前に必ず電話をする)

新型コロナコールセンター
電話番号:0570-550571

対応時間:9時〜21時(土日祝日を含む毎日)

 

Q. 若い人は特にどんなことに気をつけたらいい?

3つの密を避けるために、家にいることが大事。

都内感染者数1200人のうち690人が50歳以下。

感染者全体の60%近くが若い方で増えている・・・

 

Q. 日本で重症の人はいる?

感染経路不明の患者も若者ばかりで、日本では若者の重傷者も都内で4名出ている。(4月10日時点)

 

Q. 緊急事態宣言が出たことで、生活の中で変わることは?

仕事に関しては、テレワークに変換する企業が増える。

それ以外はあまり変わらない。

電車とかは止まらないし、食料品など必要不可欠な買い物も普通に行っても大丈夫。

 

Q. 出勤でどうしても電車に乗らないといけない場合はどうしたらいい?

できるだけ時差をつけて、混雑時間などを避ける。

 

Q. 買いだめの必要は?

物流もお店は普通にやっているため、必要なし。

 

Q. ソーシャル・ディスタンスとは?

社会的距離のこと。

人と人との距離を1.8〜2メートル避けること。

いまはソーシャル・ディスタンスは、全世界でルール・社会の常識になっている。

 

Q. 医療現場は増える?

これから医療現場は増える。

軽傷者はホテルで対応できるようになるとのこと。

人工呼吸器やECMO(人口肺とポンプを用いた体外循環回路)は今後増える予定そう。

 

Q. 医療従事者が休める場所は?

ホテルに宿泊できるよう、手配できるようにするそう。

 

Q. 新型コロナウイルスについて正確な情報を得るには?

東京都新型コロナウイルス感染症対策サイトで確認できるそうです。

(東京都内の毎日の感染者数推移や死亡者数、感染者の年齢などがわかる)

 

Q. YouTuberやインフルエンサーがいまできることは?

”家にいること”を呼びかけること

 

わかりやすい情報、とてもありがたい!

これで若者の意識が変わるといいですね。

 

スポンサーリンク

心に響くヒカキン動画まとめ「うちで過ごそう」「帰省は控えよう」

「うちで過ごそう」

 

「店員さんに優しくしよう」

 

「緊急事態宣言が出てても帰省は控えよう」

 

どの動画も心に響きます。

これで一人一人の意識が少しでも変わるといいですよね。

ヒカキンさんのフォロワーは約460万人!

「気をつけよう」と、新型コロナに対する意識が変わった方は多いのではないでしょうか。

 

うちで過ごそう!関連記事

【新型コロナ】休日どうする?メンタリストDaiGo流「人生が変わる過ごし方」

【手洗いの歌まとめ】ジャニーズ(嵐)、かめさん、ハッピーバースデー等…楽しくコロナ予防!(ピコ太郎追加)

ZOOMでオンライン飲み会(ママ会)しよう!【外出自粛中の過ごし方】

【新型コロナ】みんなの暇つぶし&引きこもり解消法!休日の過ごし方まとめ

小池都知事関連記事はこちら

小池百合子氏の年齢は?経歴がすごすぎる!アナウンサーだった若い頃がかわいいと話題

小池都知事のマスクは手作り!生地、作り方など徹底調査!かわいいと話題の小池マスク

まとめ

ヒカキンさんの動画がすごく心に響くものばかりですね。

小池都知事には疑問に思うことをたくさん質問してくれました。

新型コロナを終息させるためには、外出を避けることがとても重要になるとヒカキンさんや都知事も強く訴えています。

若者こそ、うちで過ごそう!

スポンサーリンク

こちらもオススメ(一部広告含む)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください